Monday, April 20, 2015

心のゴミ出し   Mind Cleansing.

(日本語は英語の後に後にあります。)

Hello, I'm Kazu. Have you ever thought about ”who you really are”?  You might sometimes wonder what you actually want to do in life, even though you strive hard for your better life.

Your True Self, the most wonderful self knows all the answers.


"The true self" here doesn't mean your true feeling or real intention that is often compared with stated reasons, but the authentic self that is united as one with life of everything in the whole universe including  all the natural elements.


Therefore, of course it is common for all humanity. It is the most wonderful self that lies deep down within you.



Ever since I discovered my true self through a seminar developed by Yasuyuki Sato, I have experienced so many changes in life, and I myself got a qualification to offer the true self discovery seminar. 

As I present workshops both in Japanese and English, I have witnessed many wonderful experiences of people from different countries who actually met their true nature.




You don't allow the trash in your home to pile up and run over, and then regular cleaning is absolutely necessary. 

Likewise, our mind needs to be refreshed by cleaning so that we wouldn't feel frustrated, depressed, or demotivated.

It is our own thought or emotion formed by past experiences that keep us from carrying true love into our life. It is just like an overcast sky. 

All we have in our mind is an illusion that our brain creates, and it actually doesn't exist. Mr. Sato simply calls it ”trash".

I found many differences in such "trash" between Japanese and foreign people.

As you see the example of the Romanian student who I wrote about on my previous blog, we Japanese have a tendency that we hold things back. "Hone to tatemae" that means "the real intention and what we say on the surface" is ingrained habits for us.

It is hard to recognize it for us, as it is deeply rooted in our culture, but we may not be good at express ourselves in an honest manner. Japanese people may tend to keep innermost feelings to ourselves.

Meanwhile, I think foreign people, especially western people less likely to have inner feelings as they express themselves more freely.

I noticed such differences for the first time when I offered a seminar in LA. 

In the seminar, participants do the exercise of "mind cleansing" beforehand so that they can easily discover their true self.

In the case of Japanese, there are usually some people who madly reveal their emotions that they have long hold.

"Allowing things and emotions to emerge is vital", says Mr. Sato. Because once things come out, they will soon disappear.

When American participants also did the "mind cleansing" exercise in LA, I thought they would show their inner feelings more passionately, because they were more open-minded and expressed themselves more freely.

However, to my surprise, they did it in a more moderate manner. They looked completely different from the way Japanese people do.

I concluded that western people such as American people may need less "mind cleansing" as they have less "trash", since they usually express themselves honestly and vent emotions.

I also think that we Japanese need to "cleanse our mind" more often as long as we keep the culture of "honne to tatemae" "real intention and the stated reason".




 

こんにちは、谷和代です。

自分っていったいなんだろう〜?毎日いろんな人に会ったり、頑張って仕事をしたりしているけれど、自分はいったい本当は何をしたいんだろう〜?って考えたことないですか?


自分の中にある最高に素晴らしい自分「本当の自分」はそんな答えを全部知っています!


ここでいう「本当の自分」とは、人間のいわゆる本音と立前の本音の感情ではありません。人間心ではなく、自然や動植物、宇宙にあるすべてのとひとつの生命、愛そのものの大調和した自分のことです。


ですから、もちろん全人類に共通のものです。どの人の奥にも眠っている最高のこころです。


私は佐藤康行先生のYSメソッドで、真我=本当の自分に出会い、それまで眠っていた素晴らしい自分自身に気が付き、それと同時に起こるさまざまな現実での変化を体験し、人間のもつ可能性に驚かずにはいられませんでした。



そして気が付くと、「本当の自分」を開発する真我開発セミナーやワークショップの講師としてさまざまな国の人と出会い、奇跡のような体験を目の当たりにし、たくさんの感動をいただいています。

心のゴミ出し



ゴミがたまって嬉しい人はいないですね。

心も同じで、感情を溜め込むととイライラしたり憂鬱になったりやる気がおきないものです。

私たちの中にある最高の心=真我をさえぎっているのは、人間の過去の記憶からくる思いや感情です。

ちょうど太陽を遮る雲のようにおおいかぶさっていて、これはまさに記憶の幻影であり、もともとないものなのですが、佐藤先生は「心のゴミ」とわかりやすく呼んでいます。

その心のゴミに関しても、日本人と外国人では何か違いがあるように思います。


昨日のブログに登場したルーマニア人留学生の日本での悩みの一つは、日本人の「本音と建前」が理解できないということでした。

日本人にとってはあまりにも当たり前になっている「本音と建前」ですが、日本人はストレートに思いを伝えることが苦手なのかもしれません。

なので本当に言いたい事をついつい内にためる傾向にあるように感じす。

一方、自分の思った事を素直に表現する欧米人などは日本人のように感情をため込む事が少ないように思います。

特にそう感じたのは、ロスでアメリカ人のセミナーを開催したときです。

本当の自分を引き出すために、心にたまった「ゴミ出し」のワークをはじめにするのですが、日本人の場合、ときには周りが驚くようなくらいの感情を吐き出す人がいます。

心にあるものをどんどん出していくことはとても必要なことで、佐藤先生は出るものはすべて良しといっています。なぜなら出すと消えていくからです。


そして、ロスでも同じく「ゴミ出し」をやってもらったのですが、日本人と違って素直に自分自身を表現するアメリカ人はきっと激しくゴミ出しをするだろう構えていました。

しかし、どんなにやっても小声でボソボソというくらいで、日本人のゴミ出しとは全く違った感じでした。その場にいた日本人のYさんと面食らったのを覚えています。

おそらく日常的に感情をため込まない分、ゴミ出しもそれほど必要ないのかな?と思いました。それはアメリカ人だけではなく、他の外国人もやはり同じような反応なのには驚きです。

ひょっとしたら私たち日本人は文化的に他のどこの国の人よりも心の「ゴミ出し」が必要なのかもしれませんね。。。